MENU

【Q&A】Discordの通知音を消す方法が知りたい

Discordの通知音を消す方法

Discord(ディスコード)の通知音を消す方法を知りたい

Discord(ディスコード)の通知はユーザー設定から行えます。PC(ブラウザ)もスマホも同じ要領で行えます。

下記でやり方を解説します。

STEP

歯車マークの「ユーザー設定」をクリックします。

STEP

左メニューバーの「通知」をクリックし、自分に合った通知のオンオフを選択します。

Discordの使い方について詳しく知りたい方はこちら

関連Discordの使い方徹底解説!これで困らない

【PICK UP】おすすめ海外FX業者・仮想通貨取引所

コンテンツの誤りを送信する

目次

Discord(ディスコード)についてよくある質問【Q&A】

Discordの通知オフにするとどうなりますか?

Discord(ディスコード)の通知をオフにするとオフにした項目の通知が来なくなります。

▼詳しくはこちら▼
関連:Discordの通知オフにするとどうなりますか?

Discordのオフラインってどういう状態ですか?

Discord(ディスコード)の「オフライン」とは、ユーザーがDiscordを使用していない状態のことを指します。

▼詳しくはこちら▼
関連:Discordのオフラインってどういう状態ですか?

Discordのオンライン情報を隠す方法が知りたいです

Discordのオンライン情報は「自分のアイコン」→「オンラインを隠す」の設定で隠すことができます。(スマホの場合は「自分のアイコン」→「ステータス」)

▼詳しくはこちら▼
関連:Discordのオンライン情報を隠す方法が知りたいです

Discordで送ったメッセージを削除する方法が知りたい

Discordで送ったメッセージは本人であれば、送ったメッセージのメニューの「メッセージの削除」でいつでも削除可能です。

▼詳しくはこちら▼
関連:Discordで送ったメッセージを削除する方法が知りたい

Discordの通知が来ない時の対処方法が知りたいです

Discord(ディスコード)の通知が来ない時は通知設定がONになっているか確認してみてください。

▼詳しくはこちら▼
関連:Discordの通知が来ない時の対処方法が知りたいです

コンテンツの誤りを送信する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

JinaCoin Researchは、株式会社jaybeが運営する、利益を追求するトレーダー・投資家のための仮想通貨専門分析メディアです。
私たちは、正確性・信頼性・独立性を担保した編集ガイドラインに沿って、データと深い考察に基づくコンテンツ制作を徹底しています。
一般社団法人ブロックチェーン推進協会所属

目次